検索
私はクレーマー?
- 圭子 佐藤
- 2016年12月4日
- 読了時間: 2分
本当にへこんでしまいました。
イケアの白いキッチンが入ると心から楽しみにしていました。数日前に搬入されて取り付け工事が始まってましたが、帰宅して、実際に自分の目で設置されたキッチンを見たのは夜の9時ごろでした。
店舗用ディスプレイに使われていたアウトレット品だったので、多少の傷があるのは覚悟の上で とってもお徳な値段で入れてもらいました。 それで初めて見たとき 多少の色やけ?があるのかと思われ、いやいや、ディスプレイの照明でで焼けたにしてもちょっとひどくない?と思い、そのショックから いても立ってもいられず私は翌朝には即、メールで文句を言いました。 きっと、文句を言われた方は とてもたまったものじゃない。。。くらい。

担当の松井さんもうるさい施主だとは思ってたにもかかわらず。。。でも、そんな中、現場に出向いて頂きその謎を解明してもらいました。
うちのキッチンの場所は昼間でもあまり光が入りません。
初めてキッチンを見た日も 自分の目がおかしいのかと思い、スマホで写真を撮りました。すると目視でみるよりずっとその色やけと思われた陰影がはっきりと映ってたのです。

でもその写真を撮った時のキッチンは工事現場用の投光器という、スポットライトが天井に何箇所か固定されていて その光の影響で色やけのように見えてしまったようです。
投光器のライトを消して写真を撮ったら 無事黄ばんだ色は消えました。 照明が原因とは言え、本当に文句を言って申し訳ありませんでした。 誤解が解けてよかったです。
横田さん、松井さん
ご迷惑をお掛けしました。見捨てないで完成まで 引き続きご指導のほど宜しくお願いします。
Comments