検索
床が貼られて。。。
- 圭子 佐藤
- 2016年11月8日
- 読了時間: 1分



大工の市川さんが毎日頑張ってくださって、毎日どんどん工事は進みます。 先週までは解体や白アリで少々気持ちが滅入ることも多くって先をみられませんでした。でも今週になって日々工事の進み具合が見て取れます。
天井を補強する梁が入り、束石が置かれ、基礎の上に 横桟が貼られました。設備の工事も開始です。
建築現場って毎日見ているだけでわくわくします。
これまで古い床下や壁には十分な断熱がされていませんでした。だから、今度はきっと台所が寒くて居られないということもなくなるのかと思うとうれしくなります。 そして仕事で二、三日見てないと 今日はもうすっかり床下が見えなくなってるではありませんか? 担当の松井さんから「青いスタイロフォームの断熱材が敷いてありますが、床が抜けるので踏まないでくださいね!」と 注意を促すLINEをもらいました。
でも朝現場にくると LINEをくれた松井さんが足を踏み外してました。 クスクス。。。 きっと大工さんはイライラ!
狭いキッチンエリアではありますが、床が貼られて、天井が出来て だんだんスペース的にもイメージし易くなりました。
これからユニットバスが入って、キッチンが設置され、フローリングが貼られるのでしょう。 楽しみです。
Comentarios